楽器のメンテナンス ギター、ベースのお手入れ方法 | Reアールイー


楽器のメンテナンス ギター、ベースのお手入れ方法

ギターやベースを持っている人は年齢を問わず多数いますが、正しいお手入れ方法を知っている方は意外と少ないようです。
せっかく買った楽器ですから、少しでも長く良い状態を維持したいですよね。そこで今回はギター、ベースの基本的なお手入れ方法について説明しようと思います。

楽器のメンテナンス ギター、ベースのお手入れ方法

ギター、ベースの基本的なお手入れ方法

ギター、ベースには、クラシックギターやフォークギター、エレキギター、エレキベースなど色々な種類がありますが、基本的なお手入れの方法は同じです。

<演奏後に行うお手入れ>
ギター、ベースの演奏後に行うお手入れとして「楽器のから拭き」があります。楽器専用のクロスを使い、ギター本体や弦についた皮脂や汗を拭き取ります。そのままにしておくと、弦の消耗を早めてしまうことも。演奏後のから拭きを習慣付けましょう。

<定期的に行うお手入れ>

・弦の張り替え
ギター、ベースの弦は、使っていくと劣化によって音程がずれたり、音色が悪くなってしまいます。ベストな演奏ができるよう定期的に弦を張り替えましょう。弦の張り替えのタイミングは使用頻度、種類によって異なりますが、一般的には以下の通りです。
・クラシックギター、フォークギター・・・3カ月に1度程度
・エレキギター、エレキベース・・・半年に1度程度

・指板の掃除
「指板の掃除」は、弦を張り替えるタイミングで行います。弦を張っている状態で指板を掃除してしまうと、弦の寿命を縮める原因になってしまいますので、弦を外した状態で行わなければなりません。掃除の仕方は本体同様、クロスで指紋やホコリなどの汚れを拭き取るだけでOKです。

・「ジャック」の掃除(エレキギターエレキベース)
エレキギターやエレキベースを使っていると、ギター本体とアンプの接続を行う「ジャック」と呼ばれる部分にホコリが溜まってしまいます。そのままの状態で放置すると、「ガリ」と呼ばれる接触不良を起こしてしまいます。ガリを防止するため、月に1回程度アルコールをつけた綿棒で、ジャック内部を掃除してください。

ギター、ベースの痛みやすい箇所

ギターやベースで最も「痛みやすい」のは弦ですが、前述した通り、弦は消耗品ですので定期的に張りかえることで対応します。
その他としては、「ネックの反り」が挙げられます。ネックは木製であるため、湿気によって反ってしまう場合があります。ネックに埋め込まれているトラスロッドによって調整することも可能ですが、日頃から湿度、気温に気を配り、壁掛けスタンドを使用することで反りを軽減することができます。
ただし、少し反っていた方が弾きやすいという方もいますので、好みに合わせて調整すると良いでしょう。

ギター、ベースの買取相場

ギターやベースを使わなくなった、あるいは新しいものに買い替えた場合は買取に出すことをおすすめします。査定額をアップしてもらうためには、日頃のメンテナンスをしっかりと行い、良い状態に保つことが大切です。
極端にネックが反ったものは、査定額がダウンしてしまう可能性もありますので、気をつけましょう。
参考として、ギター、ベースの買取価格の相場をご紹介しておきましょう。

  • Gibson USA/ギブソンUSA Les Paul Standard エレキギター 70,000円 ~ 110,000円
  • Fender USA/フェンダーUSA American Deluxe Telecaster エレキギター 55,000円 ~ 80,000円
  • MUSICMAN/ミュージックマン StingRay USA 4st エレキベース 45,000円 ~ 65,000円

※お買取り額は製品仕様・動作・状態・付属品により前後いたします