公開日:2014年3月9日
Gibson Les Paul 50S Standard HBをお買い取りしました。
ギブソンの初のソリッドギターでロック用ギターの代名詞と言っても良い「レスポール・モデル」。
今でこそハードロック用のギターの名器中の名器ですが50年代の販売当初はさほど売れ行きは芳しくありませんでした。ギブソン社は塗装やシェイプをたびたび変更し売れ行きを伸ばそうとしましたが振るわず、変更モデルが発案者レス・ポール氏の合意を得られず1960年に一度生産中止となっています。
現在のギブソンUSA「レスポール・50s・スタンダード」はネックが細く変更される以前の1958~59年に生産されていたモデルのリイシュー・モデルです。この頃のモデルがゴールドトップからサンバースト塗装に変更となったため「50s スタンダード」と名付けられました。
アーチトップにはメープルを採用、サイドとバックはマホガニー、ネックもマホガニーでフィンガーボードはローズウッドです。ピックアップはネックおよびブリッジ・ピックアップともにバーストバッカープロ・ピックアップを搭載しています。
ギブソンのロック用ギターのスタンダードと言えるレスポール・モデルのスタンダード・モデルです。1959年製のピックガード付きハニーサンバーストはレスポール・モデルを一躍人気モデルにした立役者レッド・ゼッペリンのジミー・ページが70年代に使用していた超人気モデルです。